top of page

当日持っていくもの(サークル編)

初めてのサークル参加、何もっていけばいいの?個人的にこれあったほうがいいやつをまとめました。



□サークルチケット

遠征組でこれ忘れると絶望。絶対確認しよう。



□飲み物

会場内にも自販機や飲食店がありますが、売り切れや頒布作業で買いに行けなかったりとなりがちです。少なくともペットボトル1本はもっていっておくと安心です。ちなみに会場前のコンビニはしぬほど混むので家の近くとかで買っておくといいです。本当に混んでるので。



□百円玉、五百円玉(おつり)

当日までにちょっとずつ集めとくと両替に焦ることがないのでよい。各20枚くらいあればまあ足りると思います。わりとみんなおつりないように払ってくれるし……。



□幅90㎝の布

テーブルに敷くやつ。既製品でちょうどいいの探すもよし、自作するもよし。手芸店にいくと長さ指定で布が買えるので好きな布買うのもありです。長さは110㎝くらいあるとテーブル下の荷物も隠せていいです。布を止める器具やテープを忘れがちなので気を付けよう



□はさみ

□白紙(ノートでも可)

□ペン

□ガムテープ


値札忘れた!POP忘れた!当日はちょっとしたトラブルがつきもの。とりあえずこの四つをセットにしといてもっていけば大抵のことはなんとかなります。宅搬利用なら頒布物と一緒に入れとくと楽



□自分が本買うための小銭と千円札

おつりは用意したのに自分が使うやつ忘れがち



□常備薬

いつも飲んでる薬とかある人はもっていきましょう。人が多いし緊張するのでなにかと体調を崩しやすいものです。また前日は早めに寝ましょう。



最新記事

すべて表示

会場でやってはいけないこと(一般参加編)

赤ブーの初心者向けガイドを読もう まずは一般参加してみよう。|参加ガイド ( akaboo.jp ) 大体全部書いてあることなのですが、その中でもうっかり忘れがち・やりがちなやってはいけないことを紹介していきます。 ・写真撮影...

Comments


WEBオンリーバナーリンク.jpg
wtssBN1000X200.png

※本サイトに掲載された画像・テキスト等の無断転載・無断使用およびAI学習等の利用は固くお断り申し上げます。(サークル参加者向けに利用を許可したものを除く)

bottom of page